しなやかな人生を創り出す量子場調整®・心理カウンセリング

量子場調整® 大阪 COSMOS(コスモス) 心理カウンセリング

お問い合わせはこちら
  • ホーム
    Home
  • プロフィール
    Profile
  • セッションメニュー
    Menu
    • シルクの美肌コスメ
  • 量子場調整®講座
    School
  • ブログ
    Blog
  • 予約・お問合せ
    Contact

人は二元論で物事を把握する

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

タイトルにある二元論とは、どういう事でしょうか。

例えば、人は自分と他者との違いで
それぞれお互いを認識します。

自分だけでなく他者を認識する事で、
一元(自分)から二元(自分と他者)になります。
その二つの観点を持つ事が二元論です。

自分と違う他者を感じて、
「この人はこういう考え方をするんだな……」と
気付く感じ。

この時、自分の中では他者の姿に気付きながらも
自分の姿も認識しています。
自分って、どんな事でも
そうある事が自然で意外と認識出来ていないんですね。

自分と違う他者を感じて他者を知り、
自分を振り返って「私ってこうなんだ」と
改めて気付きます。

そこで引っ掛かるのは
違う=否定
……とジャッジしてしまう事。

本来は“相手が自分と違う“と認識するだけでいいのに、
「それは良くない」
「こっちの考え方の方がいいのに」と
善悪の判断がついている事があります。

そうなると、お互い苦しいですね。
だって、それぞれに違う感性を持っているだけで
どちらが正しいとかでは無いのですから。

では、どう捉えたらスッキリするんでしょうか?

まずは
違う≠否定
……を認識する事。
苦しいのは、ジャッジする観点なんですね。

少し難しいように思うかもしれませんが、
「私とは違うんだ」
ただ、それだけです。

この観点があると、
色んな事に対して気持ちが楽になります。
ます、上下関係のものの見方がなくなりますからね。

“相手と自分が違うと感じる“気持ちは、
お互いが並列な感じ。
上からの観点も下からの観点もありません。

あまり一般的ではない考え方なので、
そういう観点を持っている事が理解されず、
冷たい感じに取られる事もありますが^^;

一見「そう思うんですね」という
一線を引いた感じに捉えられますが、
実は相手を尊重している観点です。

上から目線が気になる方は、参考にしてみてください^^

セッションスケジュールは、こちら……(*´ω`*)ポチッ♪

対面セッション(大阪市南森町)
&遠隔セッション(電話カウンセリング)

<主なサービス内容>
・心理カウンセリング
・ロータスヒーリング
・魂の浄化
・量子場調整
・量子場観察術講座
・特別認定講座3days
・ペットのリーディング
・ペットのヒーリング
・ワークショップ糸掛け曼荼羅
……等など。


2017年6月20日(火) 人は二元論で物事を把握する はコメントを受け付けていません。 お知らせ, 人間関係, 量子場調整, 量子場調整師北山愛視のブログ

« 陰陽五行による、パートナーシップを学ぶ……量子場観察術® 人の波動を観る……量子場観察術® »

  • アメーバブログ
  • シルクの美肌コスメ
  • 量子場調整®

カテゴリー

  • お知らせ
  • カルマの解消
  • クライアントさんの声
  • セッション例
  • リーディング
    • アニマルリーディング
    • 前世リーディング
  • ロータスヒーリング
  • 人生を好転させるには
    • お茶会
  • 文化
  • 日本文化
  • 特別認定講座3days
  • 環境問題
  • 神社参拝
  • 量子場観察術講座
  • 量子場調整☆招致
  • 量子場調整☆説明
  • 量子場調整クリスタライズ講座
  • 量子場調整師北山愛視のブログ
    • 量子場調整
      • テニス
      • 人間関係
      • 愛視日和
  • 顎位の問題

ページご案内

  • シルクの美肌コスメ
  • セッションメニュー
  • セッション予約・お問い合わせ
  • 北山愛視プロフィール
  • 量子場観察術って、どうするの??
  • 量子場調整®講座メニュー
量子場調整~Cosmos~

Copyright© 2021 量子場調整® 大阪 COSMOS(コスモス) 心理カウンセリング. All rights reserved.